2022/05/06のハヤブサ(空中餌渡し)

ハヤブサの朝は早い…もうね、5時30分には飛び回って餌食べるんすよ。いわゆる「朝マズメ」ですな。魚も鳥も朝一番は活性高いぜ。 SONY α1+SEL600F40GMでハヤブサ

2022/4/28から5/3までの四万十旅行?

今年も四万十川へ。本来の目的は釣り。しかし最近は鳥。到着すると同時に雨が降り出す。しかも結構な豪雨(笑)相方と10年振りの温泉へ 遊歩道もあり絶景なはずですがね久しぶりの温泉は渓流見ながら浸かれて最高ですね。11月も行こう(;´Д`)ハァハァそして夕方は…

孵化数日後 2022/4/24

この日曜日も早朝から様子を伺いに行きます。アチコチに備蓄している餌を雌が直接取りに行ったりしてますわ。空中餌渡しは中々しませんな。撮影開始早々雨が降り始めますが気合いと根性で撮影を止めません。早朝5時30分 2時間に一度はメスと雛の様子見 雛た…

孵化したぜ! 2022/4/23

このまま週末まで抱卵してたら41日目となる土曜日。4時起きで急いで様子を伺いに行く。山の山頂から見てみると何ともお見事!4羽共に孵化しとる!!赤飯炊け〜!!!!(ノД`)シクシクオスは餌を運んでメスを呼びますが、まだ巣から離れようとしないメス。 雛4羽 …

SONY α1でハヤブサを撮る 2022/4/17 (抱卵35日目)

この日はいつもより早起き。仕事より早く起きて撮影に行くって体力必要ですね。その代わり昼間はパソコンに写真転送しながら爆睡となりますwJPEG撮って出しのトリミングのみを基本に設定を詰めている最中なので試行錯誤が楽しくて仕方ありませんね。卵産んで…

SONY α1で空中餌渡しを撮る 2022/04/16

この土曜日も我が子を見守る気持ちで行ってきましたよ。3月13日に2つの卵を確認して、34日目。ボチボチ雛が孵る時期じゃね?期待は外れてまだまだ抱卵中でした。(遅くね?)そんな早朝5時30過ぎはオスがムクドリ運んできてメスを呼び、空中餌渡しを披露して…

入学式の後は

近くのカワセミの様子を見に行きましたが2時間経過して諦めたw来るか来ないかな状況+天気も曇り空となってきたしね。孵化したので忙しい日々なのでしょう。んなもんで下へ降りて高架下に住むチョウゲンボウの様子見。急降下して見えない所で餌を捕食 必死に…

3女の成長

そう言えば3月のこと。3月と言えば卒業シーズン。肌寒い日でしたが3女もいよいよ卒園の時。卒園おめでとう 友達とも仲良く過ごせたのかな 日々娘の成長を見てきて 思う カエルの子はカエル 今年は桜が散るのが早いね 気が付けば暑い 一気食いで頭痛い マヌケ…

2022/04/10のハヤブサ

前日は朝の巣へ戻る片道切符で終了。最近のこの夫婦は「自分の餌は自分で獲る!」を、モットーに頑張っているみたい。そんな諦めモードでボチボチ孵化するであろう卵の状況が気になり来てしまうのですよね。高速代が怖ひ…(;´Д`)ハァハァま、そんな期待を裏切っ…

4月2日のハヤブサ

ようやく先週末の撮影まで来た(;´Д`)ハァハァこの日も気合い入れて現地に5時50分到着。周辺は暗くてまだ間に合いそうだと考えていたら上空で旋回しながら鳴くオスハヤ…嫌な予感は的中。メスが飛び出して両者共に鳴きながらメスはオスの懐目指して見事にコガモら…

3月27日のハヤブサ

オスは餌を持ってこず、自分だけどこかで食べていた。痺れを効かせたメスは自分で獲りにいく。 SONY α1+SEL600F40GMでハヤブサ最近の行動パターンが読めてきたようでそうでもない。

3月26日のハヤブサ

早朝は曇り空、9時前から雨の予報でしたが少し早めに降り始めたこの日。 カラスとバトル SONY α1+SEL600F40GMでハヤブサもっと絞り込んで流したら良かったね。常に開放で撮りたい僕はそんな事すら忘れていた。

3月21日のハヤブサ

抱卵始まってから忙しい。オスはメスの為に餌を運んでは抱卵を交代し、2時間近くで抱卵交代の繰り返しだったが、最近は各々で餌を獲りにいく感じ。メスは2時間に一度は運動がてら10分程飛んでは直ぐに戻って抱卵。オスは4時間くらい平気で帰ってこない。ま…

3月20日のハヤブサ

気合い入れて6時前から現地で三脚据え付けて待ちますが今日は中々登場しないオス。そこから1時間ちょっとしてからようやく登場!足には餌をぶら下げてきましたよ!さぁ!空中餌渡しを見せておくれ!! …(;´Д`)ハァハァ また直接かよ… 餌を渡したオスはカラスを…

ハヤブサの空中餌渡し

早朝の6時前の事。現場に到着して三脚準備しているとメスの鳴き声。早速元気だな〜と思っていたらオスが登場。そのまま上空を2周旋回してまさかのメスも飛び出して空中餌渡し!!おいおい、カメラバッグからカメラ出してねぇよ(;´Д`)ハァハァこんな早朝からやっ…

3月13日のハヤブサ(産卵)

日曜日は曇り後晴れの予報。早朝は暗くてSSが上がらん。ISO感度は800までならSS/125〜1/320となった。なので暗い時間帯でも何とかノイズの少ない写真が撮れてよかったぜ。昨日からメスの行動が怪しい。巣に籠もって見えないところでモゾモゾしている。予定日…

3月12日のハヤブサ

少しずつ日が登るのが早くなってきて、気温も朝から10℃。花粉とPM2.5のせいで空は優しい色に。そんな朝日を迎えながら早朝からハンティングへと向かっていたオスが帰宅。察知したメスが鳴き声でお知らせしてくれるので助かりますぜ。オス帰宅 餌を貰ったメス…

3月6日のハヤブサ

近所の家電屋さんでCfExpressTypeAを購入。こんな小さなカードで高過ぎやろ!と、思ってたけど書き込み速度速すぎでビビるぜ(汗)これで行く末はハヤブサの空中餌渡しもバチバチと撮れるのではなかろうか?さてさて、先日は兄にツグミを捕食するシーンを撮…

3月5日のハヤブサ

あっちゅーまに週末となりましたぜ。毎日4時間〜5時間残業で疲労困憊の俺を癒やしてくれるのはハヤブサだな… 朝はテレコン1.4倍+クロップで やはり背景色が近いとトラッキングAFが役にたたないね SONY α1+SEL600F40GMでハヤブサ今日は兄と二手に分かれて撮…

2月27日のハヤブサ(やはり交尾をしていた)

気温も上がり始めた週末。早朝の山間部は霧で視界が悪い。いつもと違う所でハヤブサ調査していると別個体のメスハヤブサ登場で一触即発。 オスが別のメスを追い出す 3羽入り乱れて追い出す 戻ってきた本家メス 少しマッタリ。 逆光+霧で撮影しにくい うんち…

2月26日撮影のハヤブサ

早朝から期待してハヤブサの様子を見に。背景微妙なところからの旋回。 ここまでは大きくトリミング SONY α1+SEL600F40GMでハヤブサ行動パターンからして間違いなく交尾していると思われる。

気合い入れたら寝坊

前日からハヤブサの行動が怪しい、交尾は開始されたと推測。記念すべき交尾を記録として残してやろうやないか!と前日から意気込んでおりましたが目覚めたら7時過ぎで寝坊(笑)相方と深夜まで遊び過ぎたぜ(;´Д`)ハァハァと、言うかアラーム切ってたのが本音。既…

曇り空のハヤブサ(絶対やっとる)

朝からハヤブサの様子を見にいくものの、曇りだし朝の6時46分とかまだまだ暗いぜ!そんな時からオスは目の前の広場にヒヨドリ狩りに行ってしまいました(;´Д`)ハァハァ 絞り優先SS1/25とか撮れるかぃ!!6分後には帰宅して貯蔵庫へ放置。 それを察知したメスは受…

ハヤブサ観察日記

気温も上がり始め、ボチボチ求愛行動に出るのでは無いかと兄と言いながら二手に別れてハヤブサを観察。兄は正面、僕は崖の上から。早朝散歩に出ていった♂が目の前を横切り、調理場に留まるかなと思ったのですが素通りして旋回。とっさにシャッター切ったので…

登山からのハヤブサ

早朝から登山、断崖絶壁付近に辿り着いた時に下を見てみるとハヤブサの♂発見。しゃがみ込んでスタンバイ、モーニングハヤブサ頂き!と思いながらレンズを向けると…居ない(;´Д`)ハァハァこれよ?俺がどこに居るのかわかります? ここですでもハヤブサは直ぐに気…

2月6日のハヤブサ

どこも厳しい状況なので本日はハヤブサが最近不在なのはひょっとして普段の裏側へ行っているのではないかと思って早朝から山登り。日が登る辺りから登り初め、グーグルマップ片手にこの辺りかなと山道を進みます。険しい道のりと、後1m進んだら足元悪くて崩…

2月5日

朝から爆風でミサゴもぜーんぜん飛びません。河口にはボラの死骸でバトルする鳶とハシブトガラス。 格好良い(笑) 軽く避けられる(笑) 残念 ポイント変えて公園へ行ってみる。 ジョビコがお出迎え なんだこの子は? SONY α1+SEL600f40gmカワセミも常駐してま…

1月30日

この日も朝からミサゴやらハヤブサ調査行くもののイマイチな結果ばかりです。 二日酔いですか? SONY α1+SEL600f40gm

1月29日

ご無沙汰しております。気が付けば月も変わり2月へ。ようやく蔵解禁となりましたが肝心のカワセミもミサゴもハヤブサも全てにおいて不在に近い状況wんなもんでこの日は川で探鳥となりました。池のカワセミは川のカワセミ何度か嘴に土が付いていたので穴掘り…

2022/01/16のカワセミで蔵パンク

この日も猛禽類は不発。チーム下り坂42も分散して猛禽頑張りますが飛ばへんし、何より鳥がおらへん。そんなこんなでこの日も昼前からカワセミ。リーベックの雲台使いだしてから三脚がやめられなくなってきてしまったぜ。 SONY α1+SEL600F40GMでカワセミ今回…