前日は朝の巣へ戻る片道切符で終了。
最近のこの夫婦は「自分の餌は自分で獲る!」を、モットーに頑張っているみたい。
そんな諦めモードでボチボチ孵化するであろう卵の状況が気になり来てしまうのですよね。
高速代が怖ひ…(;´Д`)ハァハァ
ま、そんな期待を裏切って本日はオスが上半身食べてしまったムクドリをわざわざメスが抱卵する巣へと運んで来てくれて超絶イケメンやないけ!!
到着した時点でメス休憩オス抱卵
抱卵変わって数時間後にオスが突然現る
メスを呼ぶ?いや、口の周りの羽を取る
空中で渡してよ…
口から脚に
食事中のメスに変わってオスは監視
目の前をカラスが飛んでビックリ仰天
スピード勝負はハヤブサに勝てない
さてさて、ボチボチ孵化してくると思われる。
何とか無事に4羽の雛が孵る事を願いましょうか。