近所の家電屋さんでCfExpressTypeAを購入。
こんな小さなカードで高過ぎやろ!
と、思ってたけど
書き込み速度速すぎでビビるぜ(汗)
これで行く末はハヤブサの空中餌渡しもバチバチと撮れるのではなかろうか?
さてさて、先日は兄にツグミを捕食するシーンを撮られたので僕も移動。
早朝の時間帯に餌を捕ってくるのはいつものパターンなので6時40分頃からスタンバイ。
ひたすら山道登り続けるので朝から筋肉が悲鳴をあげておりますw
オスがなにか持ってくる
メスが走ってくる
走る
受け取る
オスは口が開いたまま(笑)
さらば!
ここから急降下して
斜めに進路を変え
持ちこたえてくれよー!
ヒャッホー!
普段トラッキングでも置いてけぼり食らうのに今日は何故か追従しまくりで打率やべーぞ!
α1ってこんなに優秀だったかしら(;´Д`)ハァハァ
光も当たり始めて良さそうだったのですが裏山へ移動してマッタリ開始。
気温も上昇してモヤモヤなので午前10時過ぎで終了としました。
毎回これくらい調子良ければ良いのですがね〜