今朝は早朝から池の様子を見に行ってきました。
暗いので8時30分頃まではISO5000でSS1/250とかWW
その辺の写真は時間のある時にでも現像しよう。
SONY α9+SEL600f40gm
やはりα9は優秀。
あ、ちなみにRAW現像は無意味な気がしてきたのでJPEG撮って出しのライトルームで明るさ調整のみ。
RAWで撮ってもノイズが凄くてさ、それをライトルームで消そうとしてもダメなんすよ。
それならカメラ内のノイズリダクションの方が優秀でそれこそ無茶な設定で撮らない限りはJPEGの方が良いかなー。
個人的感想ね。
RAWで撮ってバッファからの復帰にも時間掛かるし、何より現像に時間が掛かるので無理。
風景写真やポートレートの時はRAWで撮った方が良さそう。
さて、後2日仕事頑張ればお休みだ~(;´Д`)ハァハァ