いよいよ今月末で伊吹山ドライブウェイも閉鎖となるようなので行ってきましたよ。
しかしモヤが出ていて撮影には厳しい状況。
午前は一度も姿を見ることなく腹ごしらえ。
同行していた方が「先週は反対側で優雅に飛び回っていましたよ」と言うことなので登山して見に行く事になりましたが、機材をリュックに入れての登山はマジでキツイ。
登山開始
頂上付近まで20分ほどか
ダウンジャンバーを着ていたのですが、気が付けばTシャツ一枚になっておりましたよ。
そしてそこから見下ろすと確かに2羽のイヌワシが優雅に飛び回っている。
やはり風向きは大切なんだなと思った
下の方ではクマタカが飛翔するもののガスっぽくてまともに写らないぜ
15時には元の場所へ下山して最終撮影ポイントとしますが、飛んでくるのはノスリだけ。