2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影

昨日に引き続き、早朝のカワセミ撮影。しかし本日も5分程で抜けるという早さ。次の子づくりでもしてるのでしょうかね?一応自分の縄張りなのでこの間までの若が来ていないかの偵察だけのように思います。2回程飛び込んでそのまま場外へ(泣)SS1/2000ではブレ…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影(土曜日の午後の部)

カワセミが一瞬で抜けた事もあり帰り支度を済ませてそのままミサゴの様子を見に。ここのモーニングタイムは9時からだと豪語する兄。そして現地到着が9時20分。確かに遠目で見てみると旋回したりダイブしたりで雰囲気良さそうですが、駐車場から徒歩20分近く…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影

休日は5時起き。マジで眠たいのに勝手に目が覚める。そりゃ撮影中に睡魔が襲い掛かってきますがな。本日のカワセミは8時前に到着、5分程まったりした後に水浴び1回。そしてダイブしてエビを獲ったと思えばそのまま抜けるという。滞在時間8分という短さ(泣)あ…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影(午後の部)

午前は不発となり昼から妻と娘達が買い物に行きたいと言うので僕と長女はカワセミの様子を見に行く。先日から雛が出てきた事もありカメラマン多数で時間帯をズラしての撮影。ここは雛が6羽おりました 若いのはまだ色が出てない 父ちゃん母ちゃんは大忙し 休…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミと猛禽類

今朝は5時起きで、チョウゲンボウの様子を見にゆくものの朝の霧が濃くて何も撮れない(笑)次第に太陽も上がってきたのでカワセミを見に。中々姿を現さないけどようやく登場。 2回飛び込んでそのまま抜けてしまいましたwその後2時間近く待ちましたがカワセミが…

SONY α1+SEL600f40GMで猛禽類

連日の雨で河川は増水、ようやくの晴れとなった今日はお腹を空かせた猛禽類がダイブ祭りになるのでは無いかと思い兄とレッツラゴーゴー。 予想外に飛び込まない(汗)そりゃ川は激濁りだし海は水潮、魚は少ないでしょうな。そしてカワセミの様子を見にゆくも…

新しい思いつき

この日は午前中に大雨となり、昼からは雨も止んだので「買い物いく?俺は公園見に行くけど」と言い、解放させてもらいましたw最近会っても入れ違いの叔父様にも連絡入れて「行きません?」的な感じでお誘いしたら「出先ですがカメラ取りに帰ります」と(´・ω…

雨の日のカワセミ撮影

雨の日でも撮影。何故なら人が少なくて良い。暗くて撮影しにくいものの、カメラの限界を知る意味では丁度良い。現像していてノイズの載り方やシャッター速度、ホワイトバランスも勉強になる。同じSONY機使ってて全然色味が違ったりするじゃないですか。あれ…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影③

はい、ようやくこれで土曜日分が終了となりますw秒間30枚は現像も管理も大変です。しかし助けられるシーンも多いのです。贅沢な悩みと言っておきましょう♫ 若鳥は飛び込み速度が確かに速いです。しかし親鳥のようなゆっくりめの飛び込みより、若鳥のミサイル…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影②

活発にエビを捕食しておりました。 SONY α1+SEL600f40gmカワセミ撮影の基本心得①喋らず集中②再生はカワセミが抜けてから③とにかく忍耐

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影パート①

間もなく梅雨入りしそうな雰囲気がプンプンしてますね。天気予報はずぅ〜っと傘マーク。なのに本日は朝から晴天で僕もやる気まんまん。今回は撮れた枚数が多いので3部構成にしておきましょう。朝はいつものオスカワが来ましたが 10分程で抜けてしまいました…

ミサゴのダーウィンポーズを撮る

ある日のミサゴ。本来は「ダウン・イン・ポーズ」ダーウィンポーズ、、、どっちでもえぇわ!しかしまぁ〜露出が難しい鳥ですな。飛翔シーンの空抜けでは真っ黒に、ダーウィンポーズ狙うと高感度に上がってノイジーwなので僕はボタンで設定振り分けております…

曇り空のミサゴ撮影

土曜日はミサゴ探して1日ウロウロ、肝心なミサゴの出は悪くて撮れ高無し(笑)そんな日があっても当然だわな。 SONY α1+SEL600F40GMでミサゴ1日曇り空で悲しい土曜日。順光ならまだマシな写真が撮れていたのでしょう。こればかりは仕方ないね。

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影

短い連休も終わり、明日からまた仕事。ニュースを見れば聞きたくない情報や、それに惑わされる人々の姿。本気でロックダウンとか電車止めるとか飛行機飛ばさないとかすれば良いのにといつも思うのですよね。お店に人が来なくなって困ってる。もう店を畳もう…

西北西の風17mで磯ヒラ

後輩と磯ヒラ。ヒラスズキ釣行での肝は波。色んな要素で出来る波。そこから水面を白く染めるサラシ。西北西の風17mはルアーを90度真横にしてくれるレベル。人間も気を付けないと吹き飛ばされそうになります。 Gcraft MLS1102-PEパターンにハマれば無限バイト…

サツキマスを狙って

サツキマスを狙って本流筋へ。妙に濁りがキツイけど頑張ります。ドン深ポイントにmatsuミノーブチ混んで探り入れますがチェイス無し。Tシャツからはみ出た両腕がジリジリと日焼け。ドン深上流の反転流の流れある場所にmatsuミノー流してみるとドムッと重たい…

ミサゴ撮影

一言で言うなら「出が悪い」。狩場が変わったようで普段のポイントでミサゴは狩りをしなかった。かなり河口寄りな所でツガイを良く見かけたものの撮影出来る距離ではなかった。 SONY α1+SEL600F40GMでミサゴ猛禽類には信頼性の高いSONY α1高画素及び高速連…