昨日の撮影時に僕のマブダチ(72歳)がCanon1DXMarkⅡに、テレコン×2、EF600mm F4L IS II USMという超豪華仕様でカワセミ撮影をしておりました。
そのレンズに僕のSONY α7Ⅱを取り付けさせてもらい電源オン♪
これが快適にAF動くんすよ(汗)
SIGMAレンズよりもAFが速く、そして精度も高いし写りもヤバイ。
ゾーンAFは相変わらず使えませんがワイド、スポット、等は問題なく使用可能てした。
手ブレ補正もどちら側が働いてるのかわかりませんがそれなりに止まってくれますなー。
Exifデータみてもこの通り
ちゃんと認識しとるやないか〜(笑)
SIGMA150-600c
テレコン2倍かましててこんだけ解像すんのかいと驚かされました。
やはりレンズはCanonか…

Canon EF 600?mm F / 4l is II USMレンズ(インターナショナルモデル保証なし
- 出版社/メーカー: Canon
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: キヤノン
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る

SIGMA マウントコンバーター MC-11 キヤノンEF-E用 キヤノン⇔ソニーEマウント
- 出版社/メーカー: シグマ
- 発売日: 2016/04/22
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
これだけあればα7Ⅱでも最高のカワセミが撮れる…
って買えるか!(*´Д`)ハァハァ
さてさてもっと腕を磨くとしましょう。