最近のSONYのミラーレスカメラの出る速さと言うと如何なものか。
羨ましすぎるやないか。
でもα7RⅣの6100万画素って…(汗)
パソコンすら持ってない僕には到底不要な画素数。
しかしトリミングするには最高の画素数でもある。
しかしNikonにせよ、Canonにせよ、フラッグシップモデルは2000万画素程度。
AF速度や精度、そして高級レンズでの組み合わせなのでキレのある画像となるのね。
しかし僕にはそんな高級レンズ買えないので高画素の方が向いている?
いやいや、何だかんだ言ってもAF速度と精度が重要なんす。
そこが駄目ならいくら高画素機使っててもバチピンは求められないかな。
いや、そもそも買い換える金等抽出出来ないので妄想だけね。
しかしあれだね
なんで新機種発表と同時に海外の方が毎度毎度レビューあげるのかな?
メイドインジャパンなら日本人のレビューをもっとYouTubeに上げてほしいんだけどね
英語でペラペラ喋られてもワケワカメちゃん
もっとCanonみたいにSONYも機材振る舞ってプロの意見が聞きたくなるよね
やはりトランプの「SONY発言」の影響か?
200-600のレビュー次第では100-400GMをドナドナしなくては