カワセミ

1月4日の事①

連休最終日。今年のお正月は実家への帰省は諦めたので1日以外は毎日野鳥三昧となってしまいましたw人生初の帰省無し正月。何をしてよいのかわかりませんwなので寒い中毎朝早起きしては野鳥観察となった次第。この日は朝からハヤブサの様子を見に行ったのです…

池でカワセミ

野暮用も無事終わり、昼からは近くの池で次女とカワセミ撮影を楽しむ。え?なんで平日に次女とカワセミって?話せば長くなるのですが1週間程前の事、頭ブツケた次女を深夜の救急で診てもらったんですよ。MRIやCTで異常が無いのか確認してもらった結果、「大…

SONY α1+SEL600f40GMでカワセミ撮影

相変わらずほぼ留まりものしか撮れませんよ。ここのカワセミはやはり早朝の光が良いなといつも思います。日中行っても光の差し方や光量で微妙な写真を連発。なので綺麗な留まりものだけでも十分かなーと最近は思うようになってます。 さて、ここから連続撮影…

ハヤブサの後はカワセミ

さてさて、子連れで公園行って僕は鳥、娘達は遊具で遊んでおりました(放置プレイ)良いんです。子供達はそれでも満足して戻ってくるから良いんです(マジ)さてさて、午前のハヤブサは一発飛行でマッタリタイム突入したので切り上げてカワセミ撮影。最近は…

土曜日のカワセミ

この日は朝からカワセミ撮影へ。早朝には居たものの、7時で退場していきました。その後また現れてくれたのですが天気も微妙で良い写真は撮れず。 SONY α1+SEL600F40GMでカワセミ日曜日に続く

秋色染まるころ

さてさて、久しぶりにカワセミの様子を見に行く事になりました。久しぶりに会う先輩方は相変わらず元気な様子で安心しましたよ。相変わらず水絡みが全く撮れずに苦戦を強いられましたがそれなりに楽しい時間を過ごせました。 SONY α1+SEL600f40gmさて、次は…

秋の四万十川を楽しむ(カワセミバトル)

この日は朝から曇り空。ミサゴの流し撮りでもしようかと思っていたら60mほど離れた場所にカワセミが2羽。威嚇してる 水面で派手に喧嘩が始まる途中AF迷ってしまう メスが優勢か メスがオスを噛む 四万十川のカワセミバトル初めてカワセミの喧嘩を見たので興…

カワセミの様子を見に

ハヤブサ撮影の後は「あれだけ速い鳥を撮ったんだ!きっとカワセミも撮れる(๑•̀ㅂ•́)و✧」と、勘違いしたままいつもの公園へ寄り道したわけですよ。そしたらお見事完封負けしてグランドの砂を袋に詰めて泣きながら帰路につくのでありましたとさ(´;ω;`)ウゥ S…

ハヤブサガチンコ対決の結末

雨雲レーダー確認すると朝の7時には雨がやみそう。モーニングコーヒー飲んでゆっくり目の出発。数時間掛けて到着した巣には2羽のハヤブサ。 速すぎて三脚では追えないと判断。手持ち撮影に切り替える。 風が吹き始めた途端上空にカラスの群れが、それに向か…

蒼い弾丸から最速の鳥へ

ボチボチ違うポイントでカワセミ探して徘徊。ミサゴの帰りに気になる池を何度か周りチェック。チョウトンボ発見 そして40m先にカワセミの若発見 しかし背景ゴチャりすきで 撮りにくいから反対側へ ここに居着いてくれるならNEWポイントやにゃ行動パターンを…

日曜日のカワセミ

リセット後、土曜日もまともに撮れず。リズムが悪いのか、はたまた機材が壊れかけなのか。本日もブレ量産で微妙な写真ばかりですが載せておきましよう。 SONY α1+SEL600F40GMでカワセミ結論ここのカワセミ撮影には一脚が有利ってこと。ただそれだけ。

日曜日のカワセミ

今日の撮影は昨日以上にイラツキが多い日となりましたね。暑いし人が多いしで集中力が保てません。集中力がもたないのは自分自身の弱さと言うことでまだまだ修業が必要なようです。とりあえずあまりにも酷かったのでカメラの設定を初期化。なんだかスッキリ…

土曜日のカワセミ

あっちゅー間の土日。 朝からカワセミに行こうか悩みましたが雨雲レーダー見て二度寝・・・ 6時に再度目覚ましで起きて、もう一度雨雲レーダー見てみるとボチボチいけそうな感じ。 ロングプレートに取り付けたハンドルの使用感もきになるしとりあえず出陣 SO…

夏の工作を楽しむ

さて昨日の撮影はロングプレート取り付け初出陣となりましたが、照準器の取り付け方法で悩んでおりました。何とかロングプレートにM4のタップを立てて、ステー取り付け。照準器はバッチリ見えやすくて無敵(;´Д`)ハァハァ!と、思っておりましたが肝心のカワセミ…

ワイド?ゾーン?スポット?

毎週α1に悩まされておりますよ。見事に水絡みが撮れずにストレスマックス。でもね、今日は色々と試したい事が試せて答えへ一歩近付いたと思うのですよ。え?勘違い?かもしれませんな。安定して撮れる設定とはなんぞや。α1ならなんでも撮れると思いながら現…

ご無沙汰のカワセミ撮影(と、言っても6日ぶり)

今朝も小雨混じりな天気予報。梅雨明けしたと思えばクソ暑い日々、そしてまた大雨の日々。ここ数年変な天候が続きますな〜。僕のカワセミ撮影も続きますよ〜。んなもんで今朝も6時スタート!暗いのでISO2000でSS1/1250f4 幸いピント来てくれました 計24枚 実…

お盆帰省からの

今年の盆休みはほぼ雨の休みとなりましたね。各地で水害も出ているようで。これ以上被害が出ませんように。家族でBBQ 娘と海で石投げそしてお盆最終日の帰路につく際は晴天(汗)そのまま帰宅して以前から狙っていた構図でチョウゲンボウが撮りたいと思い出…

8月13日のカワセミ

今朝はチョウゲンボウの様子を見に行こうかなと思い車停めたのですが雨足が早く、濡れてまで撮るのもな〜と思いそのままカワセミの様子見に変更。到着した際にはまだ来ていない状況でしたが三脚にカメラセットした瞬間目の前に飛んできて留まる。真後ろドア…

雨降る前のカワセミ撮影

ようやく追いついたー!本日は雨降り前のカワセミ撮影。到着するなり元気に飛び回っておりました。 手持ち撮影準備出来た時には退場してしまいましたが30分に一度は来てくれたのでチャンスは多かったのですが腕が追いつきませんわい。 久しぶりに池からのお…

8月10日のカワセミ

さて、下書きはしているのですがようやく追いついてきた(;´Д`)ハァハァこの日は夜から出発予定なので手短に撮影済ませて夜に備える、、予定。早朝のカワセミは周囲暗くて諦めモードですが、こんな時は絞り優先モード、ISO感度高めて4000スタート。シャッター速…

暴風と雨後と午後の部

娘達の子守りしながら合間縫って昼寝。目覚めたら15時過ぎ。退屈そうにしていた娘達と少しチョウゲンボウの様子を見にいってみましたよ。飛翔シーンばかりですが、次回のイヌワシ撮影への調整という事も含めて色々試しておきました。何かと掴めた気がした。 …

台風の影響とかあまり考えない

早朝から風はキツいけど雨は無し、ならば行こう。撮れるか撮れないか、そんなもん行ってみないとわからない。 撮れませんでしたw wだってようやく飛び込みそうってタイミングで横殴りの雨、機材壊れるわぃ!!んなもんでちょいと移動してチョウゲンボウポイ…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影

昨日はワクチン2回目の接種が完了。まさかのその日のうちに発熱と頭痛と肩の痛みで若さを感じましたw同僚達は翌日に発熱したと言ってたのですがねー。早めの発熱で早めの終了パターンとかあるのでは?と思い込んでたのですが翌日の今日も頭痛が少し残る。ま…

SONY α1+SEL600f40mでカワセミ撮影

最近は暗い所ばかりに飛び込んでくれます(泣)日中は暑いし餌になる魚やエビが日陰にはいるのでしょうね。なので早朝以外はほぼ暗闇にドボンです(´・ω・`)ウゥ 最近はトラッキングAFでゾーンが多い。枝からの飛び出しは見事に枝にトラッキング残りますがw(掴…

三脚で悩む日々

最近は三脚について悩んでおりますだ。今使用しているSLIKでも良いのですが、知り合いの方が使用するレオフォトがナカナカ優秀なんすよね。軽くてしっかりとした剛性。個人的に野鳥撮影が主ではあるのですがたまに飛行機なんかも撮影する事もしはしば。僕の…

あれ?平日でしたか。

うちは5連休だったので昨日はお休み。早朝から1人で池にいるのも寂しいもんですが、蝉とオバちゃんは賑やかなもんです。そんな中、初の母ちゃんカワセミを見る事ができました。かなり疲れた雰囲気は出てますがまだまだ現役で頑張ってくれております。 ここか…

とことん試す

水絡み撮れない問題は永遠のテーマとなりそうですww はい、背景抜けして復帰するまで時間掛かりすぎ 本当に水面反射キツくて何ともならへん水飛沫に取られたらひたすら前ピン。追従感度敏感にしたら直ぐ背景。AI入っとんちゃうんかい! ワシがひたすら狙って…

やはり僕はJPEG派?

先週もカワセミ撮影していたのですが、やはり僕にはJPEGが合っているのかなと思いました。データ量が多いしパソコン読み込みにも時間かかるし現像能力が無いしwま、撮って出しとは言えませんがLightroomで少しノイズ処理したり明瞭度上げ下げしたりする程度…

カワセミ撮影をRAX現像してみた。

今週の日曜日に撮影したオスカワ。換羽期なので見た目はボロボロに見えてくる。毎年の事なのですが「疲れた顔」をしています。そんなカワセミ撮影でようやくの晴天だったのでRAWで撮影。Lightroomに取り込んで現像してみましたが、手間暇かけるのが僕にはキ…

モデルナ

職域接種と言う事で金曜日にシャブ付けになりましたよ。1回目と言う事でその日の夜に腕が痛み始める。翌朝も何とかカワセミ撮影に支障は無いかなと思い少しだけ様子を見に行ってきたのですが出が悪い。早朝は若姫 お父様登場で直ぐに若姫抜ける ホバリング体…